Degication 一般社団法人デジケーション

MBDプロセス研修

概念を理解し、実践に活かす

MBDの実践には、単なるツール操作ではなく、制御システムやハードウェア(制御対象)のモデリング、制御設計、シミュレーション、HILSによる検証までの流れを体系的に理解することが不可欠です。本研修では、「手順」ではなく「概念」に重点を置き、MBDを本質的に活用するための知識とスキルを習得できます。

本研修は、延べ2000人以上が受講した実績のあるカリキュラムで、MBDの全体像を体系的に学習できます。制御システムの基礎から実践的なモデル作成、DCモータ制御実験装置を用いた制御実習まで幅広くカバーし、ハードウェア開発エンジニア、制御開発エンジニアの双方に最適な内容となっています。
さらに、全国初となる教育用HILシミュレータを開発・導入 し、受講生一人ひとりがHILS(Hardware-in-the-Loop Simulation)を体験可能。設計から検証までのプロセスを通じて、実践的なMBDスキルを身につけられます。

特徴

①ツールの使い方ではなく概念を理解する!

ツールの操作手順を学ぶだけでは、実務で応用する力は身につきません。本研修では、モデルの構成や計算原理を体系的に学び、ツールに依存しないMBDの本質を理解 できるカリキュラムを提供します。

② 全国初! 受講生全員がHILSを個別に体験

HILSは高額な設備が必要なため、個別体験が難しいのが一般的です。本研修では、独自開発の教育用HILシミュレータ を活用し、全受講生が実際にHILSを実践可能。MBDプロセス全体を通じた理解を深められます。

③ 実機を用いた制御開発の実習

MBDの理論を学ぶだけでなく、DCモータ制御実験装置を使用した制御実習を通じて、理論と実践を結びつけながら学習できます。

④ 延べ2000人以上が受講! 実績のあるカリキュラム

企業エンジニアを中心に 延べ2000人以上が受講 しており、実践的なカリキュラムとして高い評価を得ています。

受講対象

  • MBDの基礎から応用まで、全体像を把握したい方
  • ツールの使い方だけでなく、モデリングや制御開発の基礎を学びたい方
  • HILSの実機環境でシミュレーションを体験したい方

研修を通じて、MBDを実務で活かせるスキルを習得しましょう!