Degication 一般社団法人デジケーション

次世代育成(小中高生)

デジタルものづくり講座の開催

レーザー加工機を使用し、自分で描いた設計図からオリジナルの輪ゴム動力カーを製作する講座を開催しています。
参加者は自動車のボディを紙とペンで自由に設計し、その設計図をパソコンに取り込んでレーザー加工機で加工を行います。
これにより、設計から製作までの一連のプロセスを体験できるだけでなく、画像処理やCAM(Computer-Aided Manufacturing)といったデジタル技術を活用したものづくりに触れることができます。
近年、ものづくりの現場においてデジタル技術の活用は欠かせないものとなっており、幼少期からこうした技術を体験することは非常に重要です。本講座では、完成した輪ゴム動力カーを使ったミニゲームも実施し、楽しみながらものづくりへの関心を深めていただけます。


レーザー加工機による加工の様子

イベント当日の様子